EKOの製品全体について

EKOの製品はどこで買えますか?

大手百貨店・専門店・家具店・ホームセンター・家電量販店・EKO販売サイト及び他ECサイトにてお求めいただけます。

消耗品・専用パーツはどこで買えますか?

EKO販売サイトでお求めいただくか、商品をお買いになった販売店にご用命ください。

どこでつくられているのですか?

中国、広東省の自社工場で製造しています。

同じ見た目で違う値段のものがあるのはなぜですか?

価格の違いは、外装、中箱有無、乾電池式か充電式かにより違います。

実際の製品はどこで見られますか?

取扱店舗にお問い合わせください。スペースの都合で取り扱い商品が限られております。

店舗で売っているものとネットで売っているものは何が違うのですか?

同じですが、オープンプライスのものと定価(希望小売価格)が決まっているものがあります。ネットでは基本的にオープンプライス商品となっております。

お手入れはどのようにすればいいですか?

外装は通常のハウスクリーナーで拭いてください。中箱は水と洗剤で丸洗いできます。

ゴミ箱用のごみ袋はどれが使えますか?

指定ごみ袋がある場合指定ごみ袋が45Lの場合はゴミ箱45L(一部50L)、指定ごみ袋40L・30Lの場合はゴミ箱30L、指定ごみ袋20Lの場合はゴミ箱20Lをご使用ください。その他のサイズは表記のままのゴミ箱かサイズの小さいゴミ箱をご使用ください。またサイズによってはごみ袋の容積が余る場合があります。
指定ごみ袋ではない場合市販の表示サイズの持ち手付き・持ち手無しのごみ袋が同サイズのゴミ箱でご使用いただけます。ごみ袋の厚みは0.013mmをお勧めいたします。
ゴミ箱サイズ以上のごみ袋もお使いいただける場合もありますが容量が余ります。
ゴミ袋の寸法によっては、高さが短く袋がゴミ箱の底に届かない場合があります。

取扱説明書に書かれているEKOのごみ袋は購入出来ますか?

取扱説明書はグローバル対応になっており、現在日本ではごみ袋の販売はしておりません。申し訳ありませんが市販のごみ袋をご利用ください。

ゴミ箱のフタの特徴は

EKOには3種類フタがあります。

2プライリッド(ステンレス+プラスチック2層構造)EKOのハイエンドモデルに採用されている、外側ステンレススチール、内側プラスチックのフタです。
サッとふき取りができ、傷に強いステンレススチールを外側に使い、内側は雑菌やカビ菌を簡単に拭き取れるプラスチックを2層に貼り合わせた特別なフタです。
EKOのパワーユニットで重いフタも軽々と静かに開閉できます。
フタの裏側に脱臭剤ケースを備えているモデルも増えております。(EKO 専用の脱臭剤をお使いください。)
プラスチック+シリコンシーリングプラスチックの軽いフタは、汚れや雑菌・カビ菌などを簡単に拭き取ることができ、開閉音が非常に静かになるというメリットがあります。
ただし、小サイズのゴミ箱ではフタが軽いため、密閉性を強化する必要があり、内側のフチにシリコンシーリングを付けています。
プラスチックプラスチックの軽いフタは、簡単に汚れや雑菌・カビ菌などをふき取ることができ、開閉音が非常に静かになるというメリットがあります。表面に傷がつきやすいので小さい凹凸をつけて傷を目立たない加工がされております。EKOではフタは開口面に対し、単純で平滑な板状となっております。こちらが構造・衛生面を考え、メリットが高いと考えております。

フタの開き方は

縦開き:
開口部が大きく開きます。センサーとコントロールパネルがフタの開口部(短辺)の前にセットされています。

両開き:
フタが左右に割れて立ち上がるように開きます。センサーとコントロールパネルが長辺の端にセットされます。高さが出ないので棚下に入れる事も可能です。

縦開きのフタはニオイが出る?

全く科学的な根拠のない事実誤認です。その様な縦開きゴミ箱にデメリット表示を続ける悪徳業者にご注意ください。今後景品表示法上の法的措置をとる予定です。

ゴミ箱の本体はどんな素材ですか?

様々な素材とスタイルがあります。

ステンレススチール メタリックマット仕上げステンレススチールにマット(艶消し)の加工を施したEKOの最高級仕上げの本体です。
傷や腐食に強いステンレススチールに擦れ跡や液体物のシミなどが付きにくい特別な表面仕上げです。
ステンレススチール ブラックスチール仕上げステンレススチールにブラックスムースコーティングを採用した、最高級仕上げにスタイリッシュな表面仕上げです。
シックな上に傷やシミなどが目立たないコーティングです。
ステンレススチール サテン仕上げステンレススチールにサテン(しゅす)の表面が滑らかで少し光沢がある加工を施したEKOの高級仕上げのスタンダードな表面加工です。
傷や腐食に強いステンレススチールに、擦れ跡や液体物のシミなどが目立ちにくく明るく見える表面仕上げです。
どこに置いてもインテリアを邪魔しません。
スチール+塗装仕上げスチールに建築の外壁にも使われる腐食や傷に強い粉体塗装を付した表面仕上げです。
様々なカラー(ホワイト・バニラ・レッドなど)を楽しめるのがこの塗装の特徴です。
プラスチックプラスチックの最大の特徴は、圧倒的に軽いという事です。更に中が汚れた場合は洗剤を使って丸洗いできて衛生的に保つことができます。表面にはマット仕上げでキズやシミが目立たないような加工がされています。付いた汚れを簡単に拭き取ることができるのも大きな特徴です。強いキズや力がかかった場合の歪みには強くありませんのでご注意ください。

ごみ袋掛け方の違いは

中箱(インナーボックス)があるものプラスチックの中箱があるモデルは、中箱にごみ袋を掛けて使用します。
メリットは、中箱自体を丸洗いできますので、ゴミ箱を衛生的に保つことができます。
中箱がある事により中の空気が漏れやすい特徴があります。
デメリットとしては本体自体が中箱無しに比べ大きくなること、中箱に袋をかける為ごみ袋交換の際には中箱を上方向に引き出さなければならない事があげられます。
本体に付属のインナーリング(袋を掛けるリング)が付いているもの本体の上部にセットされたプラスチックのインナーリングにごみ袋を掛け、本体にセットします。
ごみ袋の端が本体外側に出ません。
インナーリングを誤って捨ててしまったり、破損してしまわないようご注意ください。
本体に直付けのもの本体の上部にセットし、後方のバックフィクサーからごみ袋を引き込み、ぴったりとフィットさせます。
余ったごみ袋の端は本体ユニット内に押し込んで外から見えないようにします。

自動開閉ゴミ箱について(スマートセンサー)

電池は何を使えばいいですか?

取扱説明書に書かれている、単3か単4のアルカリ乾電池を正しい本数でお使いください。交換するときは全て新品に交換してください。電池ボックスタイプのものは、表側だけでなく裏側の電池交換が必要です。ボックスごと引き出して交換してください。次の場合に電池の不具合による故障の可能性がありますのでご注意ください。

使用しないのに電池を入れっぱなしにする。粗悪品の輸入電池のご使用、ブランド・メーカー違いの電池を混ぜて使う。消耗度の違う電池を混ぜて使う。電池の+-を逆に入れる。

自動開閉を停止できますか?

自動開閉オンオフスイッチがある場合はフタの後方側かフタの裏側にございます。オフにするとセンサーが作動しませんが、センサーパネルのインジケーターの「開く・閉まる」のアイコンを押せば手動で開閉出来ます。モデルによりましてはセンサーをオフにできないモデルもございます。詳しくは商品説明をご参照ください。

センサーはどれくらいの高さで反応しますか?

センサーパネルの約20㎝(±5㎝)以内で反応します。誤差は温度・湿度・手や反応させるものにより発生します。センサーの距離は変更できません。他商品で変更できるものはセンサーの精度が低く、人が発する遠赤外線を受信するため、赤外線の受信角を変更する必要があります。EKOはアクティブセンサーで発射した赤外線ビームの対象物からの跳ね返りを正確にセンシングしております。

フタが開閉途中で止まってしまった場合は?

EKOの自動開閉フタにはマグネットリセットシステムが装備されております。閉まるボタンを押してフタを一度閉めていただければシステムがリセットされ正常に動き始めます。開閉中に間違って止めてしまったり手で閉めようとして止まってしまった場合や、両開きの場合一方のフタと揃わなくなってしまった時は、閉まるボタンを押してリセットしてください。

開閉音はしますか?

EKOの自動ごみ箱には、ヒンジ&スプリングシステムが採用されており、モーターからの動きをギアを介さず、スプリングとヒンジで制御しています。これは、ギア(歯車)の不良原因となる歯欠けによる動作異常や、ギア同士が絡むことによる耳障りな開閉音を抑えるためです。EKOの自動ごみ箱は、ほぼ50db前後で図書館内と同じくらいの静かな開閉を実現した静音設計が好評をいただいております。

充電式の使い方は?

USB充電ポートUSB-B・USB-Cに市販のACアダプターで付属のコードで充電してください。USB-Bで約3-4時間、USB-Cで約2-3時間赤色ランプが消えるまで充電してください。ACアダプターは5V/1A以上のものをお勧めします。充電中もご使用できますが、充電したまま、充電が空になったままの放置はお避けください。充電池の寿命が短くなります。

タッチセンサーごみ箱について(電動のもの)

タッチセンサーとスマートセンサー(自動開閉)の違いは?

タッチセンサーは赤外線ビーム・アクティブセンサーを搭載しておりませんので、手をかざしても開閉しません。自分でタッチバーを押した場合だけ開くことを好まれる方、ゴミ箱の前を通った時に勝手に開いてしまうのを好まれない方、お子さんやペットが居て意図せず開くのが嫌という方にぴったりです。

タッチで開いた後は?

タッチバーを押してフタが開いて約5秒後に自動的に閉まります。再度タッチバーに触れていただいても閉まります。カウントダウンLEDイルミネーションで閉るタイミングが分かります。

ステップ式のゴミ箱について

ステップ式のメリットとデメリットは?

メリットは、電池の交換や充電が必要ありません。踏力を加減して開き方を調整することができます。前を通った時に勝手に開くことがありません。踏力を複数の金属ヒンジでフタを持ち上げるので、しっかりしたつくりで無いと壊れる心配があります。EKOは大型のパワーペダルを採用しています。
デメリットとしては下から背面に金属ヒンジが通るので、重くなることや壊れた場合に本体ごと修理に出す必要があります。

閉まるときはバタンと閉まる?

EKOのステップ式ゴミ箱には、クワイエットクローズシステムで最新のオイルダンパーを採用し、閉まるときは静かにゆっくりと閉まります。また国内に於いて100,000回の耐久テストをパスしております。

開ける時は?

ステップを踏んでフタを開けます。ステップの下にはガードが付いていて、勢い良くステップを踏んだ時に床が傷ついたり本体が動いてしまうのを防止します。

スマートライナーユニットとは?

ステップ式のゴミ箱にごみ袋が簡単に確実に取り付けできて、ごみ袋の端が本体の外に見えなくするために開発されたものです。

アロマソープディスペンサー・アロマスマートソープディスペンサー(EK6088・EK6188)について

EKO自動ソープディスペンサーの特徴は?

日本の洗剤事情を徹底研究し、使いやすく、詰まりにくく、お手入れ簡単なソープディスペンサーです。洗剤は本体の上下分割ではなく上方のハッチから注げますので簡単にすぐ洗剤が入れられます。クリーニング機能搭載は日本では欠かせません。濃縮洗剤で詰まりやすいので定期的にクリーニングが必要です。本体はIPX4で簡単に水ですすげて、いつも清潔に保てます。

洗剤の入れ方は?

上部のハッチ式のフタを押すとポップアップし、フタを開けたら上から注ぎます。サイドにウインドウがあるタイプは洗剤の量が下がってきたら補充してください。

充電はどの様に行えばよいですか?

裏面のUSB-C充電口に付属のUSBケーブルで充電します。お持ちのACアダプターでUSB-Aから給電しUSB-Cで充電してください。ACアダプターは5V1A(5W)以上のものをご利用ください。充電時間は約2時間です。

充電池を長持ちさせるには?

常に充電したままにすること、充電がないまま放置することはお避け下さい。インジケータが赤く光った時点で充電してください。

洗剤の出し方は?

ノズルの下に付いているセンサーの約8㎝下方に手を差し出して洗剤を噴射させてください。背面の電源スイッチを押すたびに洗剤の量が3段階に調節できます。

洗剤が詰まることはありますか?

日本の洗剤は体積を小さくするために濃縮タイプになっていますので、粘性が強くクリーニング機能が無いと詰まりの原因になります。背面の電源スイッチを短く2回押すとインジケーターが点滅しクリーニングモードになります。タンクの中の洗剤を水道水に交換し電源ボタンを押したままに保てば、タンク内の水を放出し詰まりやすいパイプの中を洗浄してくれます。液体タイプは特に粘性が強いので、特に十分に洗浄してください。定期的にクリーニングすれば長くお使いいただくことができます。EKOのソープディスペンサーには空気を取り入れたり外に放出したりできるエアベンチレーションパイプが備わっておりポンプに負荷がかからないように工夫されております。洗剤を上から注いでも泡が立たないのも不要な空気を逃がしているからです。

泡用のディスペンサーに液体用のソープは入れられますか?

泡用ソープディスペンサーに液体用のソープは絶対に入れないでください。また液体用ソープを水で薄めてのご使用もお避けください。詰まりの原因になります。液体用に泡用を入れますと激しく噴射することがありますのでご注意ください。

どの洗剤を使用できますか?

EKO独自に調査した、適合表をご用意しております。定期的にアップデートておりますので、詳しくは当サイトでお確かめください。

インジケーターのブルーの点滅は消せますか?

電源オンでスタンバイモードに入っている場合約6秒おきにノズル上部のLEDインジケーターが短く青色に光ります。非常に微弱ですので電気の消費に影響はございません。お切りになりたい場合は裏面の電源ボタンを長押しし完全に電源をお切りください。

本体のお手入れは?

IPX4生活防水を取得しておりますので、シャワーで手短に洗うことができます。水に浸け洗いなどはできません。通常のお手入れはウエットティッシュなどで拭って汚れを落としてください。

イミラミラー共通事項

光の強さの調節は出来ますか?

本体バーの裏側にスライド式で無段階に光を調節できるタッチスライドでお好みの光量をお選びいただけます。最大で1100ルックスの明るさ(ブライトモードにて300-1100ルクスで無段階可変)です。最も使用頻度の高いナチュラルモードでは714ルクスCRI96(国内検査機関調べ)となります。指で裏面のスライドバーをフリックし上方に何度かスライドさせると明るくなり、下方にスライドさせると暗くなりますので、お好みの光度でお使いいただけます。

光のトーン(色調)は変えられますか?

3種類の色調がお選びいただけます。ウォーム:暖かな光で少し暗い場所へのお出かけメイクに。ブライト:最も明るく白く光り細かい部分までくっきり写ります。ナチュラル:最も自然光に近いので日中のお出かけメイクにお使いいただけます。切り替えはオフの状態から前面の電源スイッチ(モード切替ボタン)を約3秒長押しでスイッチの周りが青に光るとオンになり、最後に使われた色調モードで発光します。お好みの色調に変えるには、同スイッチを0.5秒ほど短く押しますと、ナチュラル→ブライト→ウォームの順で色調が変わります。更に長押し3秒でスイッチの周りが赤く光りオフの状態になります。

充電方法は?

充電が必要になると電源スイッチの周りが赤く光ります。その際は付属のUSB-Cのコードをお持ちのACアダプターにつないで電源スイッチの周りが青に変わるまで充電してください。(通常充電容量0より約5時間かかります) ACアダプターは5V2A以上(又は6W)のものをお使いください。通常のご使用で約4時間のご使用が可能です。

センサーモードとは?

ライトが付いた状態では自動的にセンサーモードとなり、鏡の前から離れると約12秒後に消灯します。鏡の前に戻ると再点灯します。センサーモードから常時点灯モードに切り替えるには電源スイッチを短く2度押すとスイッチの周りが青く点滅し、常時モードに切り替わります。

顔センサーは何センチ前で作動しますか?

センサーは鏡の前25-30cmで作動します。

自然光モードは?

自然光に近いナチュラルモードではCRI(演色評価数)基準で96CRIがEKOの光です。自然光である100に最も近い高性能LEDを採用しております。CRI95以上はビジュアルアーティストに求められる検査・美術館・博物館の照明など、厳密な色の見え方の自然光に近い色の再現となります。

使用上の注意はありますか?

ミラーを埃などから保護する為に布などを掛けた場合、センサーモードではセンサーが反応し発光することがありバッテリーを消耗させます。電源スイッチをオフにしてご収納ください。

イミラセンサーミラー(EK5288MT-1X, EK5288WH-1X)について

イミラセンサーミラーの倍率は?

本体の鏡は等倍ですので、実際の大きさと同じ大きさで映し出します。更に本体の鏡上に装着できるx5倍拡大のコンパクトミラーが付いており、気になる部分をクローズアップで見ることができます。またコンパクトミラーは保護袋が付いていますので、お出かけ用としてお使いいただけます。

ミラーの高さと角度の調節は?

ミラー本体部を回転させ高さを最大39.5㎝、最小30.5㎝に変更できます。更に角度を60°の範囲で変更できますのでお顔の中心が正しくミラーの中心に来るように調節してください。高さを低くした場合センサーがミラーの上方に位置します。ミラーの直径は23.3㎝です。

イミラ プロ 両面センサーミラー(EK5188-MT, EK5188-WH)について

イミラセンサーミラーの倍率は?

ミラー本体が両面になっており、表面が平面鏡、裏面が凹面の5倍鏡となっておりどちらも見やすいウルトラクリアミラーです。

ミラーの倍率の切り替えは?

両面ミラーはフレームで両端で支えられており垂直方向に自由に回転させることができるようになっております。クローズアップでご覧になりたい時は、くるっと180°回転させれば5倍の拡大鏡となります。

ミラーの高さと角度の調節は?

高さの調節はありません(高さ39.5㎝)がフレームとミラーの両方で角度調整ができます。フレームの角度調整は50°、ミラー自体は360°自由に回転できます。ミラーの直径は19.5㎝です。

使い方がわかりません。

取扱説明書をご参照ください。EKOブランドサイトで確認するかダウンロードしてください。

取扱説明書をなくしてしまいました。

再発行はしておりません。EKOブランドサイトに掲載しております。無いものについてはカスタマーサービスにリクエストをお願いします。

保証書をなくしてしまいました。

再発行はしておりません。基本的に保証は受けられませんが、お買い求めの機種が分かる販売店の販売証明書を添えて修理等はお申し出ください。

製品の寿命はどれくらいですか?

製品ごとの寿命は設定しておりません。お使い方法により異なりますが壊れにくい構造になっております。

返品は可能ですか?

特別な理由なしに返品は受け付けておりません。販売店様の対応につきましては販売店様にお問い合わせください。

修理はしてもらえるのですか?

EKO ジャパンが輸入し販売・卸売したものについてのみ承ります。並行輸入品・改造品については修理は承れません。特に並行輸入商品については並行輸入業者に直接お尋ねください。

EKO ジャパン正規品はどの様にわかりますか?

正規品にはEKOジャパン発行の保証書が付いております。また製品には判別コードが付されております。並行輸入品につきましては輸入者にお尋ねください。修理を含めお取り扱いできません。

電話で質問することはできますか?

保証書に書かれているカスタマーコールセンターにお問い合わせください。

メールで問い合わせたのに返事がありません。

EKOブランドサイトのお問い合わせフォームより書き込みにてお送りいただけます。

オンラインストアと他のネットショップでは何が違うのですか?

EKOオンラインストアではEKOが現在販売している全商品を販売しております。またEKOオンラインストアでは輸入された商品をそのままお届けするので、返品された商品や、卸売りや転売された商品などを再生してお届けすることはありません。

パンフレットやカタログはありますか?

消費者様向けカタログはEKOオフィシャルサイト上でご覧いただけます。

保証書の住所が旧住所ですが

2024年11月よりEKOジャパン株式会社は移転いたしました。保証書は旧住所のままでもお使いいただけます。